2006.6.1
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
『歯のためのマンスリーマガジン』6月号 –2006.6.1–
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
みなさま、こんにちは。
先月は梅雨がひと足先に来たのかと思うほど、
はっきりしない日が多かったですね。
その分、今月はたくさん晴れてくれるとうれしいのですが…。
それでは、今月もよろしくおつきあい願います。
■目次■━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・
【1】今月のトピックス:『動物の歯と食べ物』
【2】ミニコラム:『歯の健康・あいうえお』
【3】アンケートdeプレゼント!
【4】歯の用語:『カ行(28)』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【1】今月のトピックス:『動物の歯と食べ物』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【歯と食べ物】
哺乳類の中にはライオンのような肉食動物、馬などの草食動物、
人間のようにどちらも食べる雑食動物などいろいろ。食べ物の種
類や食べ方によって歯の形はさまざまに変化しています。魚の仲
間でもえさの種類によって歯の形は千差万別。つまり食べ物と歯
の形には密接な関係があるのです。
《肉食動物の歯》
肉をさいたり骨をかみくだいたりするために、すべての歯が鋭く
とがっています。臼歯は、人間の臼歯の噛み合わせと違って、肉
を切り裂くはさみのようなかみ合わせが特徴。特に犬歯が良く発
達して、敵と戦うための武器にもなります。また、筋肉がよく発
達していて顎の力が非常に強いのも特徴です。
《草食動物の歯》
臼歯が平らになっていて、草をすりつぶしやすくなっています。
肉食動物と違って犬歯はあまり発達していません。草や葉は消化
しにくいので、胃や腸に特徴があります。ウシの仲間は、胃が四
つあって、一度飲み込んだ食べ物をまた口の中に戻して噛みなお
して食べます。くだものを食べる動物の臼歯はつき臼のような形
をしていて、くだものを押しつぶすようにして食べます。
《雑食動物の歯》
肉食動物と草食動物の歯の特徴の中間の形をしています。つまり
前歯は平べったくてはさみのような働きをし、臼歯はうすのよう
に食べ物をすりつぶす働きをします。
《虫を食べる動物》
昆虫やクモ、ミミズなどを食べる動物には、歯があるものとない
ものがいます。歯がある食虫類の臼歯の噛み合わせの面には突起
があり、硬い虫をじょうずに噛み砕くことが出来るようになって
います。前歯はピンセットのようにかみ合っていて、虫を捕まえ
るのに都合よく出来ています。
《魚の歯》
魚は種類によって、プランクトン・海藻・小魚・サンゴなど食べ
る餌がそれぞれ違います。そのため、餌の種類に合わせて口の形
や歯の形が大きく違っています。食卓にのぼった魚の口と歯を観
察してみるのも面白いですね。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【2】ミニコラム:『歯の健康・あいうえお』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
大喜利のように、歯の健康に役立つ「あいうえお」作文を発見し
ました。「あ」から順にご紹介しますので、覚えてぜひ実践して
ください。
●「あ」:朝はもちろん昼も夜も歯磨き
歯磨きは、1日に1回しっかりと磨けば十分と思っていませんか?
めんどうでも食事(間食を含む)のたびに口中を効果的にきれい
にすることによって、口腔内の健康環境は確保されるものです。
職場などでは、なかなか実践するのは難しいかもしれませんが、
できるだけ口腔内をきれいに保つよう工夫したいものですね。
参照:川西市歯科医師会ホームページ
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【3】アンケートdeプレゼント!
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で、
毎月10名様に素敵な賞品をプレゼントいたします。
ご希望の方は下記をクリックして
アンケートページにて質問にお答えください。
◆◆◆◆ アンケートはこちらから ◆◆◆◆
↓ ↓ ↓
??? https://www.kk-shiken.co.jp/ankeetoo.htm
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【4】歯の用語:カ行(28)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
歯医者さんが説明してくれる話の中で「?」と思ったことはあり
ませんか。このコーナーでは、そんな歯科医の用語について説明
しています。
●矯正治療(きょうせいちりょう):特別な装置を使って歯や
顎の形を整え、健康な噛み合わせと美しい歯並びを作り出すこと
によって、心身の健康を目指す歯科治療。
●頬側根(きょうそくこん):歯の根が2つもしくは3つに分かれ
ている臼歯(奥歯)の頬の側にある歯の根のこと。
─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥
【編集後記】
先日、大阪の鶴見緑地にある「咲くやこの花館」という大型植物
館を訪ねてきました。この緑地は1990年に開催された「国際花と
緑の博覧会」のメイン会場となった場所。植物館には温室と冷室
があり、熱帯から極地圏の植物まで、世界中の植物を観賞できま
した。私のお気に入りは「熱帯水生植物コーナー」の美しいスイ
レンたち。梅雨の季節もこういう屋内型施設は濡れなくていいで
すね。(京子)
─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥
●ご意見・ご感想はコチラ⇒ E-mail:kkshiken@kk-shiken.co.jp
●配信解除はコチラ⇒ https://www.mag2.com/m/0000086282.htm
このメールはWindowsの方はMSゴシック、Macintoshの方はOsaka
等幅などの等幅フォントで最適にご覧いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社シケン『歯のためのマンスリーマガジン』編集部
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-5-6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載記事の無断転載を禁じます。(c)株式会社シケン