2009.1.1
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
『歯のためのマンスリーマガジン』1月号 –2009.1.1–
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、厚く御礼を申し上げます。
本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願いを申し上げます。
それにしても、昨年はいろんな出来事がありました。
今年はどんな一年になるのでしょうか。
とにもかくにも、新年の幕開けは
気分もお口の中も清々しく過ごしたいものですね。
それでは、今月もよろしくおつきあい願います。
■目次■━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・
◆ 今月のトピックス:『歯の雑学クイズ…問題編』
————————————————–
◆ ミニコラム:『歯の雑学クイズ…解答編』
————————————————–
◆ アンケートdeプレゼント!
————————————————–
◆ 歯の用語:『サ行(59)』
————————————————–
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆◆今月のトピックス◆ 『歯の雑学クイズ…問題編』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
今年第一回目のトピックスは、お正月休みのひとときにぴったり
のちょっとためになって、頭の体操にもなる「歯とお口にまつわ
るクイズ」をお届けします。クイズの解答と説明はミニコラムに
ありますので、そちらもあわせてご覧ください。
【歯の雑学クイズ】
●Q1. むし歯菌の正式名は何?
A. インセクト菌
B. ミュータンス菌
C. バッドデンタル菌
●Q2. 歯ブラシの生産高日本一はどこ?
A. 大阪
B. 東京
C. 北海道
●Q3. 歯のエナメル質と同じ硬さのものは?
A. ダイヤモンド
B. 水晶
C. ガラス
●Q4. 歯磨き習慣と一緒に日本に伝えられたのは?
A. 仏教
B. キリスト教
C. 鉄砲
●Q5. 8020運動って何?
A. 満80歳で20%以上の歯を残そうとする運動
B. 満80歳で20本以上の歯を残そうとする運動
C. 満80歳で20才若く見える歯を残そうとする運動
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆ミニコラム◆ 『歯の雑学クイズ…解答編』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
雑学クイズの答えです。いくつあっていましたか?
●Q1の答え→B「ミュータンス菌」
むし歯の原因となる細菌の中でも、最も有名なのはミュータンス
菌。正式にはStreptococcus-mutans(ストレプトコッカス-ミュー
タンス)という名前です。
●Q2の答え→A「大阪」
国産歯ブラシの50%以上は大阪で作られ、中でも八尾市には全国
の歯ブラシ製造工場の約40%が集中しています。
●Q3の答え→B「水晶」
ダイヤモンドは最も硬い物質としても知られています。そして、
エナメル質は歯冠部の表面を被っている人間の身体組織の中で最
も硬い組織。硬さを計る単位(モース硬度)でいうと、ダイヤモ
ンドは10、水晶7。エナメル質はこの水晶と同じくらいの硬さがあ
ります。
●Q4の答え→A「仏教」
古代インドには先端を噛み潰した木片で歯を磨く習慣があったそ
うで、これが仏教とともに日本に伝わったとされています。日本
では江戸時代にブラシのような形の房楊枝や砂入り歯磨き粉が広
まりました。
●Q5の答え→B「満80歳で20本以上の歯を残そうとする運動」
8020運動とは、満80歳で20本以上の歯を残そうとする運動のこ
と。厚生労働省や日本歯科医師会により推進されています。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【3】アンケートdeプレゼント!
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
・…★アンケートに答えると、抽選で10名様にプレゼント★…・
アンケートにご協力いただいた方の中から
毎月、抽選で10名様に素敵な賞品をプレゼント!
ご希望の方は下記をクリックしてください!
▼アンケートはこちらから
↓ ↓ ↓
https://www.kk-shiken.co.jp/ankeetoo.htm
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【4】歯の用語:サ行(59)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
歯医者さんが説明してくれる話の中で「?」と思ったことはあり
ませんか。このコーナーでは、そんな歯科医の用語について説明
しています。
●歯根吸収
歯の根っこ部分のセメント質や象牙質が溶けて、歯が抜けやす
くなってしまうこと。乳歯の生え変わり時期に起こる生理的歯根
吸収と外傷や歯の根の炎症などがある。
●歯根のう胞
進行した虫歯などが原因で歯の根の先に膿の袋ができ、炎症を起
こす病気。
─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥
【編集後記】
今日から2009年の始まりですね。昨年後半は、不景気のニュース
ばかりが飛び交いましたが、年始の休日中に気分をリセットした
いものです。みなさまにとって、今年が良い年でありますよう心
よりお祈りいたしております。私としては、年を重ねるたびに、
月日の流れが速くなっていく気がしているので、今年は流されな
いように地に足をつけて過ごしたいと思っております。どうぞ、
本年もよろしくお願いいたします。(京子)
─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥
●ご意見・ご感想はコチラ⇒E-mail:kkshiken@kk-shiken.co.jp
●配信解除はコチラ⇒https://www.mag2.com/m/0000086282.htm
このメールは等幅フォントで最適にご覧になれます。
(MSゴシック12ポイント、Osaka-等幅など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社シケン『歯のためのマンスリーマガジン』編集部
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-5-6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載記事の無断転載を禁じます。(c)株式会社シケン