2012.1.1

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

『歯のためのマンスリーマガジン』1月号–2012.1.1

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

みなさま、明けましておめでとうございます。

旧年中は格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も、みなさまの健康に役立つ情報をお届けしたいと
スタッフ一同、心新たにしている次第です。
本年も、かわらぬご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。

みなさまにとって、素晴らしい1年の始まりでありますよう
心よりお祈りしております。

それでは、今月もよろしくおつきあい願います。

■目次■━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・

◆ 今月のトピックス『唾液のはなし(3)』
————————————————–
◆ ネットユーザー様限定企画のご案内
————————————————–
◆  ミニコラム:『粋な江戸っ子、白い歯が身上!』
————————————————–
◆  歯の用語:『タ行(94)』
————————————————–

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆今月のトピックス◆ 『唾液のはなし(3)』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

唾液のはなし3回目は『唾液の役割』についてです。唾液はただの
水ではないことをおわかりいただけたかと思いますが、さらにその
働きを知って、私たちが生きていく上で必要不可欠なものだという
ことを認識してください。唾液には多くの役割がありますので、今
回はその第1弾として4つご説明します。

【1】お口の粘膜を潤し、滑らかにする(潤滑作用・湿潤作用)
お口の中には、硬い歯と柔らかい粘膜が同居していますが、喋った
り、食べたりしても柔らかい粘膜が傷つかないのは、唾液がお口の
中をうるおしているからです。

【2】消化を助ける(消化作用)
唾液の中には、消化酵素のアミラーゼが含まれています。アミラー
ゼは、糖質を分解し、体内に吸収しやすい状態にしてくれます。

【3】飲み込みを助ける(咀嚼・嚥下作用)
唾液との混和で適当な食塊ができるため、食べ物が飲み込みやすく
なります。

【4】生体を守る(生体防御の働き)
人体で外に開いている部分(口、目、鼻など)には、外から浸入して
くる細菌などを防ぐ役割をする生体防御機能が働いています。唾液
に含まれる酵素リゾチームは、その役割をするもののひとつで抗菌
作用があります。このリゾチームは唾液だけでなく、涙や汗、リン
パ腺、鼻粘液、肝臓、腸管など、体内に広く分布していて、色々な
細菌感染から私たちの体を守ってくれているのです。また、唾液に
含まれるムチン(糖類とたんぱく質の複合体)などは、菌を凝集させ
て、口内から排出する働きをしています。

次回は、唾液の役割の第2弾です。どうぞ、お楽しみに。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆1月のネットユーザー様限定企画のご案内◆
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

         ☆☆☆1月のネット限定企画!☆☆☆
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      新春お年玉企画☆ソラデー全品対象!

<<< 10倍ポイントお年玉キャンペーン! >>>

期間:平成24年1月1日~1月15日まで!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

通常は¥100=1ポイントのスマイルポイントを

新春お年玉として¥100=10ポイントプレゼントします♪

お買い物にご利用いただけるスマイルポイントを

この機会にお得にゲットして下さいね♪

     ◎・‥…ご注文はこちらからどうぞ…‥・◎
↓ ↓ ↓
https://www.soladey.jp/

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆ミニコラム◆ 『粋な江戸っ子、白い歯が身上!』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

歯磨きが一般に普及したのは江戸時代のこと。柳の枝の先を叩いて
房状にした「房楊枝(ふさようじ)」を使っていました。歯磨粉が
本格的に製造販売されはじめたのも、江戸時代といわれています。

当時の歯磨粉は、銭湯や寺社の境内などで売られていたそうで、や
はり人の集まる場所が、販売にはもってこいだったのでしょう。
種類も豊富で、知名度の高かった「箱入りはみがき」「丁子屋のは
みがき」「梅勢散」などをはじめ、江戸中期頃までには、なんと100
種類もの歯磨粉が市販されていたそうです。歯磨きはもちろん、歯
磨き粉を選ぶことも、江戸の人々には当たり前のことになっていた
のかもしれません。

実際、歯を磨かない男子は遊郭でモテなかったそうで、粋な江戸っ
子にとって、清潔な白い歯が身上だったのですね。ちなみに、この
頃の歯磨粉の主原料は細かくて上質な房州砂。現在の千葉県南部で
産出された砂の上澄みを乾燥させ、そこにハッカ等の香料を混ぜた
ものだったそうです。磨くたびにいい香りがするのが、また粋だっ
たのでしょうね。しかし、いかに細かいといっても原料は砂。磨き
すぎて、歯がボロボロになった江戸っ子もいたとか。いつの時代も
粋で通すのは楽ではないようです。

【出典:ポーラ文化研究所ホームページ】

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆歯の用語◆ タ行(94)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

歯医者さんが説明してくれる話の中で「?」と思ったことはあり
ませんか。このコーナーでは、そんな歯科医の用語について説明
しています。

●トゥース・ブラッシング・インストラクション
主に歯科衛生士によって行われる、正しいブラッシング(歯磨き)
指導のこと。

●透過像(とうかぞう)
X線(レントゲン)写真上で黒く見える部分のこと。
のう胞(膿の袋)などが透過像として現われる。

─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥

【編集後記】
みなさま、明けましておめでとうございます。さて、新年の抱負?
として、今年こそ気になっている歯や口のことで歯医者さんへ!と
お考えの方も多いのではないでしょうか。そこで、悩むのが歯科医
選びではないでしょうか?ことに引越しなどで、あらたに歯科医を
探さなくてはならない方にとっては、大問題ですね。事実、私は昨
年3回も歯科医をかえるはめになってしまいました。そんな事情も少
しずつお話ししていきたいと思っています。なにはともあれ、歯医
者探しで困らぬよう、今年も歯を大切にしたいものですね。(京子)

─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥

●ご意見・ご感想はコチラ⇒E-mail:kkshiken@kk-shiken.co.jp

このメールは等幅フォントで最適にご覧になれます。
(MSゴシック12ポイント、Osaka-等幅など)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社シケン『歯のためのマンスリーマガジン』編集部
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-5-6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載記事の無断転載を禁じます。(c)株式会社シケン

その他のメルマガバックナンバー

More