2004.10.1
こんにちは、本庄京子です。
いよいよ本格的な秋ですね。
ところで、この『秋』の語源をご存じでしょうか。
「黄熟(あかり)」という、稲が成熟する様子を表す言葉が
なまってアキになったとか、「秋空が清明(あきらか)」
であることからアキになったと言われています。
どちらにしても、美しい語源だと思いませんか?
それでは、今月もよろしくおつきあい願います。
■目次■━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・
【1】今月のトピックス:『歯を保存する銀行』
【2】ソラデーシリーズ新製品のご案内
【3】ミニコラム:『胃のほうきって何?』
【4】アンケートdeプレゼント!
【5】歯の用語:『ア行(8)』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【1】今月のトピックス:『歯を保存する銀行』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
不幸にも虫歯や歯周病などで、歯を失うと最終的には「入れ歯」と
いうことになりますが、やはりそこは人工の歯、なかなかしっくり
いかないというのは良く聞く話です。
そんな悩みに嬉しい、画期的なシステム「歯の銀行(ティースバン
ク)」ができたという記事が新聞に載っていました。
これは、親知らずなどの抜いた歯を冷凍保存し、加工して再利用す
るというもので、広島大大学院の丹根一夫 教授(歯科矯正学)の
グループが始めました。
丹根教授は1999年から抜いた歯の再利用の研究を開始。歯と歯根膜
を冷凍保存して維持するとともに、抜歯の際に歯根膜が傷ついても、
培養して修復する技術を開発しました。
保存した歯は形を加工すれば、親知らずを奥歯にしたり、犬歯を
前歯にすることなどが可能だとか。この技術のポイントは、歯の周
りにある歯根膜をも冷凍して 保存するところにあります。
歯根膜とは歯ぐきと歯の間にある薄い膜で、噛む力を感じたり、
歯周病になった時に痛みを感じるセンサーの役割を果たしています。
歯根膜があれば噛む力の調整がうまくいき、歯周病にも早い段階で
気がつくなどのメリットがあります。
従来の入れ歯にはこのセンサーがないため、噛んでも歯ごたえが感
じられないのだそうです。
「歯の銀行」は、正式には「有限会社スリーブラケッツ」という、
医療分野の産学官連携や先端研究の拠点を目指す広島大学が創設し
た学内ベンチャー企業のひとつ。
医療保険の適用外のため、料金は 1本当たりの保存(40年間)が
3万円。治療費を含めると約13万円ほどの費用がかかるそうです。
新しい入れ歯技術のひとつとして期待されていますが、できれば
お世話になることのないよう、日頃から 歯のケアにつとめたいで
すね。
※前月号トピックスに関するお詫びと訂正※
前月号のトピックス:『歯ブラシはこまめに交換』で、1、2ヶ月使用
した歯ブラシは細菌の温床になるという表現をしていますが、基本的
に細菌は乾燥すると死滅します。歯ブラシを清潔に保っていただくた
めに、乾燥するよう心がけて頂ければ細菌の温床になる事はありませ
ん。
また、ブラシが開いてくると奥まで正しく汚れを取る事が出来ま
せんので、早めの交換をおすすめいたします。誤解を招くような内容
のマガジンを配信いたしましたことを深くお詫び申し上げます。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【2】ソラデーシリーズ新製品のご案内
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
ソラデーシリーズに新製品「ソラデー3」が加わりました。
ソーラーパネルを内臓した進化型歯ブラシで、
歯垢をしっかり落としたい方におすすめです。
全国どこでも送料無料でお届けいたしますので
、 ぜひ一度お試し下さい。
☆☆☆ 詳しい情報とお買い物はコチラから☆☆☆
↓ ↓ ↓
https://www.kk-shiken.co.jp/s-sola3.html
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【3】ミニコラム~『胃のほうきって何?』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
「腸の砂下ろし」「身体の砂おろし」「胃のほうき」…。と、呼ば
れる食品をご存じですか。
答えは『こんにゃく』。
これは、食物繊維の豊富なこんにゃくを食べることで、体に不必要
なものを掃除するという意味です。昔の人はこんにゃくをこんなふ
うに表現してきたのですが、最近この「先人の知恵」がさまざまな
実験で裏付けられています。
たとえば、ダイオキシンの排出。ラットの実験によると、食物繊維
の一種であるセルロースや米ぬか繊維を10%添加した餌を与えると、
肝臓に蓄積されていたダイオキシンが75~84%に減少し、排出され
た便には通常の餌を与えたラットに比べて約2.5倍も のダイオキシ
ンが含まれていたのだそうです。
つまりこれは、食物繊維が小腸と肝臓の間を循環しているダイオキ
シンを吸着し、便と ともに体外に排出していることを表しています。
ほかにも、こんにゃくには血中コレステロール値を正常に保ったり、
イライラを解消したりする効果もあるといわれ、ダイエットや糖尿病
などにもよいといわれている健康食品です。
なんとなく地味な存在の こんにゃくですが、これからはもっとお
料理にとり入れたいですね。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【4】アンケートdeプレゼント!
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で、毎月10名様に
素敵な賞品をプレゼントいたします。ご希望の方は下記をクリック
してアンケートページにて質問にお答えください。
◆◆◆◆ アンケートはこちらから ◆◆◆◆
↓ ↓ ↓
https://www.maclesson.com/cgi-bin/csvmail%2Bno/kk-shiken.html
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【5】歯の用語:ア行(8)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
歯医者さんが説明してくれる話の中で「?」と思ったことはありま
せんか。このコーナーでは、そんな歯科医の用語について説明して
いきます。
●エアーアブレーション
人体に無害な非常に細かい粒子を歯に吹きつけ、小さい虫歯を取り除
く治療機器。ドリルと呼ばれる従来の歯を削る治療機器に比べると音
や振動が少ない。
●永久歯(えいきゅうし)
6~7歳ごろから生え始める、生え替わることのない歯の総称。永久歯
の数は全部で28本、親知らずを含めると32本。
─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥
【編集後記】
猛暑だった夏も終わり、街も少しずつ秋の装いとなってきましたね。
「○○の秋」といえば、皆さんは何を思い浮かべますか?スポーツ、
芸術、食欲、読書…etc. いろいろな楽しみがありますが、個人的に
はスポーツと芸術で、心や体に感動と潤いを与えたいな、と思ってい
ます。みなさまも素敵な秋をお楽しみくださいね。(京子)
─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥
●ご意見・ご感想はコチラ ⇒ E-mail:kkshiken@kk-shiken.co.jp ●
配信解除はコチラ ⇒ https://www.mag2.com/m/0000086282.htm
このメールマガジンはWindowsをお使いの方はMSゴシック、
Macintoshをお使いの方はOsaka等幅などの等幅フォントで
最適にご覧いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社シケン『歯のためのマンスリーマガジン』編集部
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-5-6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載記事の無断転載を禁じます。(c)株式会社シケン