2022.9.1

『歯のためのマンスリーマガジン』9月号–2022.9.1

みなさま、こんにちは。

今日から9月。
相変わらず暑い毎日が続いていますが体力や気力が消耗していませんか?

熱中症を防ぐにはしっかり水分補給をすることが大切です。
ただ、水分の取り方によっては「ペットボトル症候群」と言われる状態になって体調が悪くなることがあり、注意が必要です。

「暑さ寒さも彼岸まで」といいます。
あとしばらく健康管理に気をつけて過ごしましょう。

それでは、今月もよろしくおつきあい願います。

■目次■━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・

◆ 今月のトピックス『オーラルフレイルについて(5)』
—————————————————–
◆ ネットユーザー様限定企画のご案内
—————————————————–
◆  ミニコラム 『一人あたりの国民医療費が高い都道府県は?』
————————————————–
◆ 歯の豆知識 『スポーツドリンクの飲み過ぎは歯に悪影響!』
————————————————–

◆今月のトピックス◆
『オーラルフレイルについて(5)』

オーラルフレイル予防には、お口の健康を維持することが大切です。
そして、お口の健康を維持するには口腔ケアが重要です。この口腔ケアは、大きく分けて、2種類に分けられます。
【1】機能的口腔ケア:食べたり、飲んだりする機能を保つためのケア
【2】器質的口腔ケア:お口の中を清潔に保つためのケア

【1】機能的口腔ケア
○唾液腺マッサージ
年齢とともに、唾液が出にくくなります。唾液には、むし歯や歯周病をある程度防いでくれる効果があるため、唾液が出なくなると大変です。
お口の中の潤いを保つため、唾液腺マッサージを行いましょう。

  1. 耳下腺マッサージ
    指数本を耳の前(上の奥歯あたり)に当て、10回ほど円を描くようにマッサージします。
  2. 顎下腺マッサージ
    顎のラインの内側のくぼみ部分3~4か所を順に押していきます。
    マッサージ目安は各ポイントを5回くらい。
  3. 舌下腺マッサージ
    顎の中心あたりの柔らかい部分に両手の親指を揃えて当て、10回ほど上方向にゆっくり押し当てます。

○舌体操
外出自粛などで、あまり会話をしない時期が続くと、舌の動きが衰えていきます。
舌の動きが衰えてくると、食べ物を飲み込んだりする機能が衰え、誤嚥(誤って気管に食べ物などが流れ込む)しやすくなるため、肺炎を起こしやすくなります。
舌体操はで舌の機能を維持しましょう。
「舌体操」

  1. 舌を左のほほの内側に強く押しつけます。
  2. 自分の指で、口の中の舌の先をほほの上から押さえます。
  3. それに抵抗するように、舌をほほの内側にゆっくり10回押しつけます。
  4. 右のほほでも同じこと繰り返します。

○顔面体操&くちびるの体操
口や頬の筋肉を鍛えることで、食べこぼしを防ぐことができます。
また、表情が豊かになり、意識をはっきりさせる効果もあるといわれています。
美容にも良いので、顔面体操とくちびるの体操に取り組んでみましょう。
「顔面体操」

  1. くちびるを横にひき頬を上げしっかり目を閉じます
  2. 口と目を思いっきり開きます
  3. 頬をふくらませ、口や鼻から息がもれないようにこらえ、次に口をすぼめます。これを3回繰り返します。

「パタカラ体操(くちびるの体操)」

  1. 「パ」…唇をはじくように
  2. 「タ」…舌先を上の前歯の裏につけるように
  3. 「カ」…舌の奥を上顎の奥につけるように
  4. 「ラ」…舌をまるめるように10回ずつ発音し、5回繰り返しましょう。

【出典:公益社団法人日本歯科医師会リーフレット】

◆9月のネットユーザー様限定企画のご案内◆

ソラデー本体お買上げで、『携帯専用ケース』プレゼント!

9月22日(月)は『敬老の日』。
健康への想いを込めたプレゼントに
『ソラデーシリーズ』を贈りませんか?
今なら、携帯ケースをプレゼント♪
ギフト包装を無料で承ります。
※対象商品:『ソラデーリズム2』『ソラデーN4』

●ソラデーオンラインストアはこちら ↓↓↓
https://www.soladey.jp/shop/default.aspx

◆ミニコラム◆ 『一人あたりの国民医療費が高い都道府県は?』

厚生労働省「令和元(2019)年度 国民医療費の概況」によると、人口一人あたりの国民医療費は35万1800円です。
これは前年度に比べて8600円(2.5%)増加しています。
この一人あたりの国民医療費が最も高い都道府県は高知県の46万3700円です。
全国の35万1800円より、11万1900円も高くなります。
次いで、長崎県・鹿児島県:徳島県・大分県の順となり、いずれの県も全国平均を大幅に上回っています。

  • 高知県:46万3700円
  • 長崎県:43万3600円
  • 鹿児島県:43万3400円
  • 徳島県:42万6500円
  • 大分県:41万8600円

逆に人口一人あたりの国民医療費が最も低い都道府県は、千葉県の30万8500円。
これは全国平均の35万1800円より4万3300円、最も高い高知県の46万3700円より15万5200円も低くなります。

  • 千葉県:30万8500円
  • 埼玉県:31万900円
  • 神奈川県:31万4100円
  • 愛知県:31万7300円
  • 滋賀県:31万8500円

国民医療費は増加傾向にあり、近年は国民所得に対する比率が10%を超えています。
この機会に、国民医療費の推移や人口一人あたりの国民医療費がどれくらいあるのか関心をもとたいですね。

【出典:厚生労働省 国民医療費の範囲と推計方法の概要】

◆歯の豆知識◆ 『スポーツドリンクの飲み過ぎは歯に悪影響!』

一般に市販されているスポーツドリンク500mlには、エネルギーを補うため約30gの砂糖が含まれています。
砂糖は、むし歯の原因菌である「ミュータンス連鎖球菌」の餌となります。
つまり、スポーツドリンクをとりすぎると、この菌が増殖して歯垢が形成され、多量の酸がつくられることによりむし歯ができやすくなるというわけです。

また、一般のスポーツドリンクがpH3.5と、意外に酸性度が高いのも要注意。
歯はpH5.4で溶けはじめますので、スポーツドリンクを飲み過ぎると、ミュータンス連鎖球菌の出す酸も相まって、さらにむし歯ができやすくなってしまいます。

スポーツドリンクを飲むときには水を用意しておき、飲んだ後に水を少量含んでお口の中に行きわたらせるようにして飲むと良いでしょう。
酸の影響を減らせるうえ、糖でお口がねばつかないので、気持ちよく過ごせると思います。
歯への影響に注意しつつ、スポーツドリンクを夏の体調管理に役立てたいですね。


【編集後記】
みなさま夏休みはどんふうに過ごされたのでしょうか?わたくしは念願の温泉にゆっくりと浸かってきました。
行動制限はないとはいえ遠出には気を使うので、大阪市内のとあるホテルに宿泊し、施設内の温泉を利用したのであります。
プールもあったので入りたかっのですが1時間2000円!と知りこちらは断念(貧乏性なもので…)!でも、市営プールなら700円なんですよ!(京子)


●ご意見・ご感想はコチラ⇒E-mail:kkshiken@kk-shiken.co.jp

このメールは等幅フォントで最適にご覧になれます。
(MSゴシック12ポイント、Osaka-等幅など)

発行:株式会社シケン『歯のためのマンスリーマガジン』編集部
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-5-6

掲載記事の無断転載を禁じます。(c)株式会社シケン

その他のメルマガバックナンバー

More